明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

アニソンのブログの方にも書きましたが、アクセス解析がちょっと気になったので、こちらの方も見ておくことにしました。

2017年アクセス解析より訪問者数と帯域幅

やはり、2017年7月以前の統計はおかしいですね。誰もほとんど来ていないかの様な解析結果になっています。

もしかしたらと思って、よく調べたら、アクセス解析がSSLと非SSLに分かれていて、非SSLの方を見たところ、7月以前のデータがちゃんと取れていました。8月にSSL化したので、その影響だったようです。

2017年の非SSLのアクセス解析より訪問者数と帯域幅

全く人騒がせな・・・というか自分が悪いのかも。

さて、問題のリファーラー・スパムはどうかというと・・・

2017年アクセス解析よりアクセス元の国

リファーラー・スパムというのは、ウェブサイトの管理者を陥れることを目的にしたスパムで、海外からのアクセスのほとんどが、これか、あるいは、ブログのコメント・スパムのどちらかです。国内からも、そう言うのはありますが、圧倒的に少ないので、無視してもほとんど差し支えありません。

このリファーラー・スパムが個人的に著しくうっとうしく、ものすごく嫌いなのですが、海外からのアクセスは大したことがないので、リファーラー・スパムもそれほど多くはないものと見られます。

取りあえず、安心というわけです。

日常

Posted by 星野光