思わぬ出来事が続出/第1回名古屋カラオケサークル歌会

2018年8月4日

昨日、2013年10月6日、ジョイサウンド金山で第1回歌会を行いました。思わぬ出来事がいろいろ起きて、ちょっと大変でした。まず、待ち合わせ場所でお店が開かれていたことです。これには焦りましたが、南の端は空いていたので、まだよかったです。

歌会中、みんなでチャーハンを食べたり、たこ焼きを食べたりしました。しかし、あまり食べ過ぎると、眠くなるのでよくありませんね。(^ ^; なお、たこ焼きは味見が目的でした。

「名カラ」と書いた紙をドアに張り紙したのですが、お隣の部屋で老人会の様なものがあって、部屋の中を覗(のぞ)いていくご老人の方がいらっしゃいました。見えてしまうのは仕方がありませんが、あからさまに覗くというのはどうかと思いました。とはいえ、間違って部屋の中まで入られてしまうことがなかったのは、幸いでした。

記念写真を撮っておこうと思いましたが、いざ撮影しようとしたら、すぐに電池切れになってしまいました。予備の電池もあらかじめちゃんと用意しておくべきでした。予備の小型カメラがあったので、まだよかったです。しかし、結局、せっかくなので電池を買いに行きました。同じ写すなら、画質のよい大きなカメラの方がいいですよね。

歌会が無事に終わって、食事会に行ったのですが、なんとお店が閉店していました。ちゃんと一週間ぐらい前に確認を取ってあったのですが、まさか閉店とは・・・。よほど景気の悪化がひどいのでしょう。仕方がないので、別の場所に移動しました。

初回と言うこともあり、ずいぶん疲れました。しかし今回よい経験を積むことができたので、次回はもっとしっかりした運営をしたいと思います。